認定再生医療等委員会

当法人に設置している委員会は、第3種の治療のみを審査する認定再生医療等委員会となっております。
認定再生医療等委員会は、厚生労働省から許可を受けた法人のみしか設置ができませんので、クリニック様が安心・安全な再生医療を行うことができるようサポートを迅速に行って参ります。

委員会概要

日本口腔顎顔面再生医療センター認定再生医療等委員会について

再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行に伴い、再生医療等提供計画の申請には、厚生労働省の認定を受けた認定再生医療等委員会の意見書の添付が必須となります。

一般社団法人 日本口腔顎顔面再生医療センターでは厚生労働省の認可を受け、第3種の再生医療等提供計画の審査等業務を行う認定再生医療等委員会を設立致しました。
日本口腔顎顔面再生医療センター認定再生医療等委員会では、第3種の治療に関する再生医療等提供計画のみ審査を致します。

日本口腔顎顔面再生医療センター認定再生医療等委員会 概要

氏名 一般社団法人
日本口腔顎顔面再生医療センター
代表理事 吉岡秀郎
再生医療等委員会の名称 日本口腔顎顔面再生医療センター
認定再生医療等委員会
認定の区分 認定再生医療等委員会
(第三種再生医療等提供計画のみに係る審査等業務を実施)
認定番号 NB5240001
有効期間 令和6年5月2日から
令和9年5月1日まで

審査料について

区分 審査料(1件につき)
新規に提供される再生医療等提供計画についての審査 280,000円(税別)
提供状況に関する定期報告についての審査 27,500 円(税別)
疾病、障害、死亡、感染症の発生に関する報告についての審査 80,000円(税別)
簡便な審査等 20,000円(税別)
変更届 20,000円(税別)
緊急審査 80,000円(税別)
中止届 20,000円(税別)
再審査 20,000円(税別)
終了届 20,000円(税別)
重大な不適合報告 80,000円(税別)

委員名簿

構成要件の該当性 氏名 職業 性別 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
a-1医学・医療 氏名川村 晃平 職業歯科医師 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名宇野 史⼦ 職業歯科医師 性別女性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
a-2医学・医療 氏名幸前 智⼦ 職業薬剤師 性別女性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名江神 康之 職業医師 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名中澤 敦也 職業歯科医師 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名川村 智⾏ 職業医師 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
b法律・⽣命倫理 氏名佐井 萌⼦ 職業弁護⼠ 性別女性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名池⽥ 尚弘 職業弁護⼠ 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
c⼀般 氏名藤⽥ 英⼀郎 職業会社員 性別男性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係
氏名坂下 光代 職業会社員 性別⼥性 再⽣医療等委員会を設置する者との利害関係

医療機関様の多方面のサポート

私たちは、顎顔面領域の第3種再生医療において、すべての患者様が安心して治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。
安全性を最優先に、最新の技術と知識を駆使し、医療機関様と連携して、信頼できる医療サービスの提供ができるようサポートしていきます。

再生医療情報の発信

顎顔面領域や歯科における情報発信や各分野の専門家を招いてのセミナー・講演会の実施を行い、日本中の顎顔面領域や歯科に従事する方に有益な情報を届ける活動を行います。また、刊行物や再生医療に関するニュース等の配信も行っていきます。

お問い合わせ